ネットで買った子供靴、箱に染み込んだ劇毒で、開けた夫が死亡―山東省 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・主婦がネットで買った子供靴、箱に染み込んだ劇毒で、開けた夫が死亡―山東省


9

配信日時:2013年12月22日 22時5分

20日、中国・山東省の主婦がネットで子供靴を購入。

届いた靴の箱を開けた夫がその後人事不省に陥り、病院で亡くなった。

原因は箱に染み込んでいた猛毒の化学物質だった。


2013年12月20日、中国・山東省のテレビ局・山東電視台の報道番組「早安山東」は、同省東営市で20日前に発生した毒物死亡事件を取り上げた。斉魯網が伝えた。

東営市広饒県に住む主婦・焦(ジャオ)さんは、娘さんのためにネットショップで子供靴を購入。

商品は宅配便ですぐに届いた。

受け取った焦さんの夫は「変なにおいがするから、靴をベランダに置いたよ」と話した。

焦さんは、「新しい靴は特有のにおいがするもの」と思い、不審には思わなかった。

夫によると、靴の入っていた箱は黒い液体が浸み込んでいて、靴本体にも少し付着していたという。

夫は古紙でそれをふき取っていた。

しばらくすると、夫は「気分が悪い」と病院へ。だが、すぐに危篤状態になり、さらに大きな病院に搬送されたが、そのまま帰らぬ人となった。

その後の調べで、原因は箱に染み込んでいた猛毒の化学物質・トリフルオロ酢酸であることが判明。

宅配便会社大手の園通快逓灘坊支店の倉庫に保存されていたもので、漏れ出したトリフルオロ酢酸で同支店の従業員4人が中毒を起こしていた事実も明らかになった。

この4人は回復したという。

園通快逓灘坊支店側の説明では、トリフルオロ酢酸も託送品として、焦さんが注文した靴と同じ倉庫で保管されていた。

同酢酸が漏れ出した際に、ひどく汚れた品物は廃棄したが、汚れの程度の少ない品物はそのまま配送したという。(翻訳・編集/本郷)

トリフルオロ酢酸:吸湿性のある有機強酸。

国際化学物質安全性カード(ICSC)では、身体への暴露として「あらゆる接触を避ける」と記されている。


runより:こんな事が度々あるから困る。