今日のNATROMの日記状況10月5日:1 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・ublftbo 2013/10/04 23:57
今晩は。

>あきさん

掲示板やブログを管理しているとよく解る事ですが、原理的にと言うかシステム的にと言うか、色んな手をつかって書き込みが出来てしまう訳です。いくらでも。理不尽な行為はいずれ防げなくなります。
そして、そういうのをやる人がいる。それが荒らしの荒らしたる所以でしょう。
基本的には、ここまでおかしな事をする人はそんなにいないだろう、というのを前提としたシステムですしね。ブログのコメント開放や掲示板って。でもたまに、そんなにおかしな事をする存在が出現してしまう訳です。

最終的にどうするかはNATROMさんのご判断ですが、検閲している印象を与えるから承認制に反対、と言ってしまうのは、管理者に大きく負担を与えねない意見です。
已む無く承認制にしたのだ、というのは、こちらの経過を見れば充分に解る事ですし、こちらを見ても解らない人には何を言っても解らないと思います。暫定的な措置としても、承認制にするのは一つの手です。
むしろ、それ見て検閲とか言うの? と他の読者が指摘してあげれば良いのではないでしょうか。

もちろん、一般的には投稿してすぐに公開される方が望ましいとは考えますし、NATROMさんもその辺の所を熟考されておられるのでしょうが、一時的に承認制にしたりするのはスパム防止でもやったりする事ですから、あまり、こうしない方が良い、となるより、柔軟にやるのが良いと思いますよ。まあ、今の状態は通常ではありませんから。

・runnennesu 2013/10/04 23:58
ブロックされる度に「破りました」コメントするのも面倒なのでしばらく様子見したりする事にしました。
優越感に浸っているところにコメントした方が面白そう。
真面目なツッコミは普通に書くけどね。