・ublftbo 2013/10/01 07:21
お早うございます。
>とある化学物質過敏症患者 さん
NATROMさんが、化学物質過敏症を主張する人の症状ごと否定してはいない、というのは、この議論においてとても重要な事なのですね。そして、上にいるような幾人かの化学物質過敏症患者と主張する方々は、それを全く無視して話を進めようとしている(たとえば、化学物質過敏症を称する人の症状も人格も否定しているかのように言う)訳です。
NATROMさんが仰るのは、化学物質過敏症と言う人達の症状は恐らくほんとうであろうが、そこで「化学物質過敏症」という概念が含む「原因」、つまり、ごく微量の何らかの物質によってその症状が惹き起こされる、という事は立証されていない、あるいは、そうで無い(心因の症状や、他の身体的疾患である)蓋然性が高い事がこれまでの研究から言えるであろう、というものです。
これは学術的な議論であって、それこそ「エビデンス」(EBMで言う意味での)を出し合って互いの主張を補強していくべき類のものです。
それから、NATROMさんを「敵」と表現している人は他にもおります。
・run 2013/09/27 03:58
・run 2013/09/29 09:12
等。NATROMさんもアマデウス龍彦さんに対して使っています。
とある化学物質過敏症患者 さんは、ご自身がそう判断されたもの(化学物質過敏症)への批判にも真摯に向き合おうとなさる姿勢が見受けられます。この場は、数人の礼儀知らずの罵倒が飛び交っていて、読んでいて感情が昂ってしまうかも知れませんが、今一度落ち着いて読まれ、それぞれの論者の立場なりを整理なさるのがよろしいと思います。
たとえば、自分が使った語について誰かが言及している場合、他に同じ語を用いた人がコメント欄にいないかを確かめる事などが肝要ですね。
qurさんは、“「患者」がNATROMさんを「敵」と表現し、口汚く攻撃する”と書いておられますが、それに該当するのは、runさんであると読めます。これまでのコメントを見ると明確ですよね。
(runより:とある化学物質過敏症患者さんが返信しないので保留していたコメントです)
・mushi 2013/10/03 00:39
/>とある化学物質過敏症様
謝られるようなことではないと私は思いますよ。これだけ大量のコメントやtwitterを読むのは難しいですから。
NATROMさんや多くの読者は、とある化学物質過敏症さんが苦しんでおられることを疑ってはおりません。早くよくなるといいですね。
>野獣医様
おっしゃる通りなのですが、NATROMさんからrunさんに対しコメント禁止措置が出ているので(9/29 21:43のコメント)反応していないという側面もあると思うのですよ。
会話が続いていると、NATROMさんもコメント削除しずらいでしょうし…。
コメント順番を変えているので野獣医さんは次で掲載します。
runより:とある化学物質過敏症患者さんのついて返信があったので掲載しました。