滅多にゲームしなくなりましたが時々脳の状態を判断する為以前やりまくったゲームで判断したりしています。
ボケって意外と気づかないので何か判断材料が必要だと思います。
んで、ニコニコ動画で不朽の名作「ファイヤーエンムブレム紋章の謎」でクッソ弱いキャラで攻略してる動画を観て久々にプレイしてみました。
以前は最後まで1人も死なせずに余裕クリアだったゲーム、3倍ダメージのクリティカルという運要素があるにも関わらず余裕でした。
ハイ、第2章で早速死亡者www
このゲームはタクティクスロールプレイなのでキャラをどう動かすかという戦略性を求められるゲームです、強いから死ぬとか(やっつけ負けと言います)普通にあるので頭はフル回転です。
バイオハザード4の様なアクションゲームではあまり低下していなかった、命中率90%ならまずまずと言えるでしょう(好調時なら96%平均ですけど・・・。)
で、今9章ですがキャラクター弱い弱いwww
強くなるキャラでも成長率は運なので涙目です、オグマとナバールがまだレベル5とかねーよwww
久々のクセに動画の影響で弱いキャラ使いまくった結果がコレだよwww
こういうドMプレイこそ戦略性が要求されるのですが凡ミスで死にまくり、やっぱボケって怖いですなぁ(´・ω・`)
このボケ状態ですが今は炎症の様です、化学物質を喰らうと更にボケるのは脳へのダメージでしょう。
有機溶剤に強くなったのが救いですけどね、皆さんもたまにはゲームしてみるのもいいと思いますよ(^▽^;)