昨日杖を使いつつ内科と精神科に行きました。
まず内科、今回の痛みは前兆も無く突然始まりケイレンでも無く炎症だと断定。
普通化学物質過敏症には無効のペインクリニックを検討したのですが芍薬甘草湯と座薬で様子を見る事にしました。
夜には頑張れば杖無しで階段を登れる程回復したので効果ありました。
実は以前芍薬甘草湯だけでは効果無く座薬だけでも効果ありませんでした。
今回は同時使用で効果が出たと思います。
しかし問題解決では無いんです、痛みが起こる事自体止めないと社会復帰出来ません。
痛み出すと仕事出来る状態ではなく軽い屈伸すら出来ないんです。
予防薬として使い続ける事も可能ですが効果あるかは分かりません。
精神科で話したのはこの症状と化学物質過敏症の症状が心因性であり得るかという質問です。
回答は心因性ならまずずっと痛みが続く、他の症状も心因性より神経の問題で心因性と言う医者は分からない事はすぐ心因性にする。
という回答でした、NATROMやAMAの主張は精神科医としては無茶ぶりで迷惑な話という事でした。
しんどいですがこれ以上何もしない事にして効果を見極めるつもりです。