化学物質による被害:392 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・消臭剤 事故情報ID:0000104610

種別

事故情報


発生年月日



発生場所



商品など分類

住居品 - 家事用品


商品など名称

消臭剤


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

団地の5階に住んでいるが階下の人が使う消臭剤が漏れてくる。舌がピリピリするし、体調も悪くなった。消臭剤を調べてほしい。


傷病内容

その他の傷病及び諸症状


傷病の程度

不明



被害者年代、性別

年代:70歳代


情報提供元


国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)


登録年月日

2012年02月17日


受付年月日

2011年11月

虫よけパウダー 事故情報ID:0000104666

種別

危険情報


発生年月日



発生場所



商品など分類

保健衛生品 - 医薬品


商品など名称

虫よけパウダー


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

虫よけスプレーを使用後ビニール製のランチョマットの上に置いたら一晩で溶けて穴があいた。会社に訊ねたが納得いく回答でない。


被害者年代、性別



情報提供元


国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)


登録年月日

2012年02月18日


受付年月日

2011年08月


runより:虫よけスプレーの話は化学反応の様ですね。