・せん定等サービス, 園芸用殺菌殺虫剤 事故情報ID:0000005761
種別
事故情報
発生年月日
2009年08月
発生場所
施設用途:道路
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 文具・娯楽用品 - 他の文具・娯楽用品
商品など名称
せん定等サービス, 園芸用殺菌殺虫剤
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
夕方自転車で家に帰ろうとしたら、業者が植木に撒いていた殺虫剤が体にかかり、目がちかちかして動悸がひどくなった。対処方法は
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
治療1週間未満
被害者年代、性別
年代:50歳代
登録年月日
2009年11月16日
受付年月日
2009年09月
他の皮膚病薬 事故情報ID:0000005767
種別
事故情報
発生年月日
2009年08月
商品など分類
保健衛生品 - 医薬品
商品など名称
他の皮膚病薬
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
薬局で購入した吹き出物薬を顔に塗ったところ、顔面に水泡。皮膚科を受診した。メーカーにも相談したが、悪化。相談先は。
傷病内容
皮膚障害
傷病の程度
1~2週間
被害者年代、性別
年代:30歳代
登録年月日
2009年11月16日
受付年月日
2009年08月
runより:>業者が植木に撒いていた殺虫剤が体にかかり、目がちかちかして動悸がひどくなった。対処方法は
とありますがその時点で警察呼ぶレベルだと思います(^^:)
業務上過失傷害に相当すると思いますね。