化学物質による被害:153 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・ベッドフレーム 事故情報ID:0000091803

種別

事故情報


発生年月日

2011年01月28日


発生場所



商品など分類



商品など名称

ベッドフレーム


型式・ロット

レジェンド2


事故内容

その他


事故の概要

 2組のベッドを購入し使用したところ、異臭がし家人2人が体調を崩した。


傷病の程度

詳細:軽傷


事業者

事業者名:(株)ニトリ


原因調査状況

確定


事故原因

製品自体の不良
詳細: 事故品から放散される化学物質濃度を測定したところ、複数検出された化学物質のうち、ホルムアルデヒドが厚生労働省指針値の約3倍検出され、事故品に使用された接着剤から多量のホルムアルデヒドが確認されたことから、放散された高濃度のホルムアルデヒドに暴露されたことによって体調不良になったものと推定される。


措置状況

詳細: 他に同種事故発生の情報はなく、今後の発生状況を注視することとし、既販品についての措置はとらなかった。 なお、事業者品質基準を満足する接着剤に変更することとした。


情報提供元


製品評価技術基盤機構(NITE)
製品安全事故調査システム


登録年月日

2011年12月05日


受付年月日

2011年02月14日


本棚 事故情報ID:0000049940

種別

事故情報


発生年月日

2011年01月


発生場所

施設用途:住宅 場所:居室


商品など分類

住居品 - 住生活用品


商品など名称

本棚


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

1週間位前に店で購入した組み立て式本棚を2日前に組み立てたが直後から鼻水と咳が止まらない。商品を交換か解約してほしい。


傷病内容

呼吸器障害


傷病の程度

医者にかからず



被害者年代、性別

年代:30歳代

登録年月日

2011年02月01日


受付年月日

2011年01月

runより:ニトリでこんな事あったんですね。

事業者名と被害者の数から考えるとニトリは全面協力した感がありますね。