・ソファー 事故情報ID:0000077192
種別
事故情報
発生年月日
2011年08月
発生場所
施設用途:住宅 場所:居室
商品など分類
住居品 - 住生活用品
商品など名称
ソファー
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
外国製の革ソファーを購入し、直後から目がチカチカし頭痛などの諸症状が出た。業者に言い引取らせたが、返金なく納得できない。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
医者にかからず
被害者年代、性別
年代:60歳代
登録年月日
2011年09月06日
受付年月日
2011年08月
床のワックス剥離、塗布, 床用ワックス 事故情報ID:0000077818
種別
事故情報
発生年月日
2011年08月
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 住居品 - 家事用品
商品など名称
床のワックス剥離、塗布, 床用ワックス
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
自宅のポストに床のワックス塗布のチラシが入っていた。電話をかけ居間の床のワックス塗布を依頼し施工後、嘔吐、頭痛が起こる。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
治療1週間未満
被害者年代、性別
年代:70歳代
登録年月日
2011年09月13日
受付年月日
2011年08月
runより:>外国製の革ソファーを購入し、直後から目がチカチカし頭痛などの諸症状が出た。業者に言い引取らせたが、返金なく納得できない。
とありますね、この場合はクーリングオフは適用されないので使用者からの撤去依頼に応えた形となり返金は結構難しいです。
引き取らせる前に測定しておくのが無難ですが測定の費用まで負担するより消えて良かったと思ってもいいと思います。
流石に家とかなら大問題ですけど。