最近暖かくなったので換気をよくしてますが今日は風向きが悪く洗剤(フローラル)の臭いがプ~ンっと・・・。
ハイ、あきらめますよっと(-。-;)
「換気出来ない様なこんな世の中は~ポイズン♪(^○^)」
誰がうまい事言えと・・・(^^:)
つーかマジでポイズン(自然じゃない毒)だよ、やってらんねーよ(-""-;)
化学物質過敏症とシックハウス症候群の違いはここですね。
シックハウス症候群の場合外気と入れ替える必要がありますが化学物質過敏症の場合外気の方が悪いと換気しない方が良いです。
シックハウスの問題を解決してない状態で化学物質過敏症になった場合は非常に困りますね。
私の部屋から一歩出ると漂う洗剤、柔軟剤、香水・・・それでもダウンしなくなったのが救いですけどね。
ハウスダスト対策は掃除機ぐらいです、空気清浄機が壊れたんですよ。
VOC除去装置は動いてるのでまだマシですがこいつはホコリに強くないんですね。
掃除機はあまり使いたくないです・・・少し不快感があります。
子供の頃から少し電磁波を感じていたと思われる事があるので電磁波過敏症にならない様にする必要は私にもあるんですよね(´_`。)