ピリカレで瞼周辺を洗ってみた。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

眼の炎症にはph値が関与していると考えられます。


問題は酸性なのかアルカリ性なのか?


まずはピリカレ(アルカリ性)を試してみます。


濃度高めでマスカラを落とす様に、目に入らない様に洗いました。


以前にも試したのですが濃度が薄かったのか酸性だったのか悪化しました。


その為今回は濃度高めで使いました、洗ったらすぐ流す。


効果アリでした、すぐ見やすくなりましたね。


やはりph値は関与していると考えられます。


ピリカレで効果が無かったら酢を薄めた物を試す予定でした。


化学物質過敏症患者にしろ電磁波過敏症患者にしろ体は中性に近い方が良いと大久保貞利氏の著書「電磁波過敏症」にも書いてありました。


特にノドに関与します、ピリカレを使えないという方はアルカリ性に傾いていると考えられます。


ph値には気を配るべきと思います。