やっぱり謎データだよ。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

先週採血した結果を聞きに行きました。


血糖値85


Hba1c5,6


先月より改善しています。


やったね!たえちゃ・・・おいばかやめろ(^▽^;)


しかし謎データなんですよねーコレ。


まず先月より5キロ増加した状態だった、しかし排尿困難と便秘だったのでそれはあまり関係無いかも。


問題は食生活です、パンとチーズが主な食事です。


しかもお菓子もよく食べてます、更に主犯と言われていたプレドニンも使ってました。


悪化する要素満載ですが改善しています( ̄_ ̄ ?)


もう1つ気にしてたのがCRP(炎症があるかどうか)値ですが最近炎症が大人しいのでどうだろう?と思っていたらやはり改善してました。


しかしコレも謎データの1つ、糖質は炎症誘発物質ですが段々良くなってきています。


私は化学物質過敏症原因説と考えているのであえて糖尿病でしてはいけない事ばかりしてますが化学物質過敏症の改善と同様糖尿病も改善し続けています。


いよいよ糖尿病が治るビジョンが見えてきました、医師も全く否定しません。


炎症が大人しいのでプレドニン使用中止したのですが来月更に改善していたら糖尿病の減薬を提案しようと思います。


糖尿病と化学物質過敏症を治したら快挙ですよ、マジで(^^:)