図書館から借りた本を読んでますがなかなか進みません(´_`。)
以前よりはかなり読みやすくなったのですがどうしても目の状態が悪くなります。
一応老眼鏡を使えば読めますが目への負担が増すので休み休み読む感じになります。
さすがのピンホールメガネも老眼までは矯正できないですね。
それでもやっぱり改善はしています、手を伸ばした状態で本を見ると一番ピントが合うのですが以前はそれでも読めない状態でした。
近眼と老眼という矛盾した検査結果が出るほどでしたからね。
新聞は興味ある記事を読んだら終わりですが本は全部読まないと意味が無くなりますし・・・
様子を見つつ読んでいこうと思います。
電磁波過敏症の勉強は進みつつあります。
近い内にまた「電磁波過敏症を考える」を書くつもりです。
最後に1つ気づいたのですが本を読むと炎症するようです、目ヤニが出てくるのでそう考えたのですがナゼかはわかりません。
恐らくまだ回復途中なので無理してるんでしょうね。