検査結果。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

先週採血した糖尿の検査結果が出ました。


白血球増加以外は全て好転しています。


しかし・・・本当はおかしいんですね(^▽^;)


糖尿病になると制限されるのはまずカロリーです。


1日1600キロカロリーは超えないように気を付けていますが炭水化物が主体の食事です。


しかもお菓子も食べます、これは非常識とも言える行為です。


ですが肝機能まで改善、血糖値、Hba1Cも改善です。


更に糖尿病の主犯とみられているプレドニン使用してのデータです。


白血球は上がりましたがその他が軒並み下がり糖尿病の症状の1つである巻き爪すら(両足全部)治りました。


ええ、予想通りですがこんなデータはおかしい!


糖尿病克服の道が見えます、化学物質過敏症を治す!です。


この方針に主治医も文句は言いません、ちゃんと申告しているのでデータの異様さが分かるからです。


あと2か月このままの状態で様子見して改善するなら糖尿の薬を止めていきます。


どうなるか楽しみですね( ̄ー ̄;