・長崎県、県内の微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果を追加公表
.
発表日:2013.02.18
長崎県は、県内の微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果(1時間値)を、平成25年2月19日からホームページ上で追加公表すると発表した。
同県では、平成24年4月から県内4ヶ所の測定局において、PM2.5の常時監視測定を行っている。
平成25年2月13日からは、同県環境部環境政策課のホームページで、公表日前日の1時間値及び1日平均値の速報値、PM2.5の1日平均値の推移(平成25年1月~)を公表した。
今回、公表日当日の午前1時から午前8時までの1時間値(速報値)を公表することとなった。
なお、平成25年2月13日から環境省の大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)でも、同県の4つの測定局分を含むリアルタイムデータが公開されている。
平成25年2月18日
担当課環境政策課
内 線2356
直 通095-895-2356
担当者環境監視班 道向(ミチムカイ)、本多
PM2.5(微小粒子状物質)の測定結果の追加公表について
長崎県では、平成25年2月13日よりPM2.5 の測定データの公表を行っておりますが、この度、県環境部環境政策課のホームページで下記のとおり追加公表することとしましたのでお知らせします。
記
1.公表の内容
(1)現在の公表データ
・公表日前日の1時間値及び1日平均値の速報値
・PM2.5 の1日平均値の推移(平成25年1月~)
(2)追加する公表データ
・公表日当日の午前1時から午前8時までの1時間値(速報値)
2.公表先(県環境部環境政策課)のホームページのアドレス
http://www.pref.nagasaki.jp/kankyo/
3.追加公表の開始時期
平成25年2月19日(火)から
4.「環境省大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)」での公開
平成25年2月13日(水)から、環境省のホームページ「そらまめ君」
(http://soramame.taiki.go.jp/
)でも、本県の4つの測定局分を含むリアルタイムデータが公開されています