実は昨日から色々考え事してたんです(^^:)
化学物質過敏症をちゃんと考えると時々嫌な答えにたどり着く事があるんですよ。
先に書いた薬物過敏症の話もですが化学物質過敏症患者は基本的に自己中だとか・・・重症な人ほど間違いが多いとか・・・
この時点で読者さんの逆鱗に触れそうですがこのブログは現実的な観点から書いているので耳の痛い話も平気で出します(^^:)
優しくなぐさめるブログではなく闘う為のブログですしね。
ぶっちゃけた話ですが私個人このブログに掲載してある事で役に立ったかは20%あるかどうかです。
ですがその20%が大切なんですよね、人それぞれ違うのが化学物質過敏症なので・・・。
基本的に私はあまり実践的な記事は掲載しません。
基礎知識をしっかり持って実践していく姿は見せますが「やる、やらない」は個人の自由ですし個人差が大きいですし。
何で化学物質過敏症候群って名前にしなかったの?と思うくらい多彩ですからね(^^:)
とにかく真面目に考えていますね、化学物質過敏症だけはw