ふくずみ先生との会話 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日は先週の血液検査の結果を聞きに行きました。


卵白と牛乳にアレルギーが出始めてるとの事。


クラス0なのでそれほど心配しませんが悪くならないように摂らないつもりです、元々チーズ以外摂ってないですしねo(´・ω・`)O


ガビーンだったのはラテックスアレルギーも出始めた事。


口腔アレルギー(OAS)になる可能性まで出てきました。


バナナ、キウイ、マンゴー、パパイヤ、トマト、イチゴ、栗、じゃがいもなどを控えないといけないです。


まだクラス0だからいいのですが免疫が今後大きな課題なのは間違い無いです。


尿酸も増えたので痛風の可能性も出てきました。


相変わらず何か炎症していて白血球が多いです。


甲状腺にも異常があるとの事。


あらま・・・何か変なのばっか増えてきた(^▽^;)


ステロイド自重の影響がこんなにあるとは思わなかったです。