まだ炎症と闘う | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

苦しい闘いが続いてますが痛みをほぼ関節炎だけにする事に成功しました。


とはいえ痛みハンパねぇですけどね(^^:)


動かないでいると楽になったのが大きいです(*^▽^*)


ツライながらも今日は精神科の予約があったので行かないといけなかったんですが前回ついでに他の病院も行ったので薬が切れた為結局3軒病院に行く羽目になりました(´_`。)


一軒は午前中に済ませたのですが精神科が17時の予約だったので片道2キロ自転車で走るともうヨロヨロの状態になってしまいます。


もう1軒はアパートのすぐ近くなのでやっぱり片道2キロ。


すでに歩くどころか座るので精一杯でした(x_x;)


関節炎は難しいです、冷えてるなら温める、熱いなら冷やす必要があります。


車のエンジンに近いですね、暖気が必要だし熱すぎるとオーバーヒートするという感じです。


そしてやはり化学物質が関与してました。


精神科の薬局の匂いが苦手なのですが(原因不明)薬をもらってしばらくすると足の裏がケイレンしました。


すぐ解除したので良かったのですが自律神経が良くない状態のようです。


筋肉痛覚悟でストレッチしながら治すしかないですね。


かなり追い込まれましたが謎さえ解ければどうにかなるもんです。


この経験が誰かに役立つと幸いです( 。・_・)。._.)ウン