指定添加物リスト7 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

351 ポリソルベート20 Polysorbate 20
352 ポリソルベート60 Polysorbate 60
353 ポリソルベート65 Polysorbate 65
354 ポリソルベート80 Polysorbate 80
355 ポリビニルポリピロリドン Polyvinylpolypyrrolidone
356 ポリブテン (別名ポリブチレン) Polybutene (Polybutylene)
357 ポリリン酸カリウム Potassium Polyphosphate
358 ポリリン酸ナトリウム Sodium Polyphosphate
359 d-ボルネオール d-Borneol
360 マルトール Maltol
361 D-マンニトール (別名D-マンニット) D-Mannitol (D-Mannite)
362 メタリン酸カリウム Potassium Metaphosphate
363 メタリン酸ナトリウム Sodium Metaphosphate
364 DL-メチオニン DL-Methionine
365 L-メチオニン L-Methionine
366 N-メチルアントラニル酸メチル (別名N-メチルアンスラニル酸メチル) Methyl N-Methylanthranilate
367 5-メチルキノキサリン 5-Methylquinoxaline
368 6-メチルキノリン 6-Methylquinoline
369 5-メチル-6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタピラジン 5-Methyl-6,7-dihydro-5H-cyclopentapyrazine
370 メチルセルロース Methyl Cellulose
371 メチルb-ナフチルケトン Methyl b-Naphthyl Ketone
372 2-メチルピラジン 2-Methypyrazine
373 2-メチルブタノール 2-Methylbutanol
374 3-メチル-2-ブタノール 3-Methyl-2-butanol
375 2-メチルブチルアルデヒド 2-Methylbutyraldehyde
376 3-メチル-2-ブテナール 3-Methyl-2-butenal
377 3-メチル-2-ブテノール 3-Methyl-2-butenol
378 メチルヘスペリジン (別名溶性ビタミンP) Methyl Hesperidin (Soluble Vitamin P)
379 dl-メントール (別名dl-ハッカ脳) dl-Menthol (dl-Peppermint Camphor)
380 l-メントール (別名ハッカ脳) l-Menthol (Peppermint Camphor)
381 モルホリン脂肪酸塩 Morpholine Salts of Fatty Acids
382 葉酸 Folic Acid
383 酪酸 Butyric Acid
384 酪酸イソアミル Isoamyl Butyrate
385 酪酸エチル Ethyl Butyrate
386 酪酸シクロヘキシル Cyclohexyl Butyrate
387 酪酸ブチル Butyl Butyrate
388 ラクトン類 (毒性が激しいと一般に認められるものを除く。) 具体的品目 Lactones (except those generally recognized as highly toxic) Ref.
389 L-リシンL-アスパラギン酸塩 (別名L-リジンL-アスパラギン酸塩) L-Lysine L-Aspartate
390 L-リシン塩酸塩 (別名L-リジン塩酸塩) L-Lysine Monohydrochloride
391 L-リシンL-グルタミン酸塩 (別名L-リジンL-グルタミン酸塩) L-Lysine L-Glutamate
392 リナロオール (別名リナロール) Linalool
393 5'-リボヌクレオチドカルシウム (別名5'-リボヌクレオタイドカルシウム) Calcium 5'-Ribonucleotide
394 5'-リボヌクレオチドニナトリウム (別名5'-リボヌクレオタイドナトリウム又は5'-リボヌクレオチドナトリウム) Disodium 5'-Ribonucleotide (Sodium 5'-Ribonucleotide)
395 リボフラビン (別名ビタミンB2) Riboflavin (Vitamin B2)
396 リボフラビン酪酸エステル (別名ビタミンB2酪酸エステル) Riboflavin Tetrabutyrate (Vitamin B2 Tetrabutyrate)
397 リボフラビン5'-リン酸エステルナトリウム (別名リボフラビンリン酸エステルナトリウム又はビタミンB2リン酸エステルナトリウム) Riboflavin 5'-Phosphate Sodium (Riboflavin Phosphate Sodium, Vitamin B2 Phosphate Sodium)
398 硫酸 Sulfuric Acid
399 硫酸アルミニウムアンモニウム (別名アンモニウムミョウバン、乾燥物の別名焼アンモニウムミョウバン) Aluminum Ammonium Sulfate (Crystal: Ammonium Alum, Desiccated: Burnt Ammonium Alum)
400 硫酸アルミニウムカリウム (別名ミョウバン又はカリミョウバン、乾燥物の別名焼ミョウバン) Aluminum Potassium Sulfate (Crystal: Alum or Potassium Alum, Desiccated: Burnt Alum)
401 硫酸アンモニウム Ammonium Sulfate
402 硫酸カルシウム Calcium Sulfate
403 硫酸第一鉄 Ferrous Sulfate
404 硫酸ナトリウム Sodium Sulfate
405 硫酸マグネシウム Magnesium Sulfate
406 DL-リンゴ酸 (別名dl-リンゴ酸) DL-Malic Acid (dl-Malic Acid)
407 DL-リンゴ酸ナトリウム (別名dl-リンゴ酸ナトリウム) Sodium DL-Malate (Sodium dl-Malate)
408 リン酸 Phosphoric Acid
409 リン酸架橋デンプン Distarch Phosphate
410 リン酸化デンプン Monostarch Phosphate
411 リン酸三カリウム (別名第三リン酸カリウム) Tripotassium Phosphate (Potassium Phosphate, Tribasic)
412 リン酸三カルシウム (別名第三リン酸カルシウム) Tricalcium Phosphate (Calcium Phosphate, Tribasic)
413 リン酸三マグネシウム (別名第三リン酸マグネシウム) Trimagnesium Phosphate
414 リン酸水素二アンモニウム (別名リン酸二アンモニウム) Diammonium Hydrogen Phosphate (Diammnonium Phosphate or Ammnonium Phosphate, Dibasic)
415 リン酸二水素アンモニウム (別名リン酸一アンモニウム) Ammonium Dihydrogen Phosphate (Ammonium Phosphate, Monobasic or Monoammonium Phosphate)
416 リン酸水素二カリウム (別名リン酸二カリウム) Dipotassium Hydrogen Phosphate (Dipotassium Phosphate or Potassium Phosphate, Dibasic)
417 リン酸二水素カリウム (別名リン酸一カリウム) Potassium Dihydrogen Phosphate (Monopotassium Phosphate)
418 リン酸一水素カルシウム (別名第二リン酸カルシウム) Calcium Monohydrogen Phosphate (Calcium Phosphate, Dibasic)
419 リン酸二水素カルシウム (別名第一リン酸カルシウム) Calcium Dihydrogen Phosphate (Calcium Phosphate, Monobasic)
420 リン酸水素二ナトリウム (別名リン酸二ナトリウム) Disodium Hydrogen Phosphate (Disodium Phosphate)
421 リン酸二水素ナトリウム (別名リン酸一ナトリウム) Sodium Dihydrogen Phosphate (Monosodium Phosphate)
422 リン酸三ナトリウム (別名第三リン酸ナトリウム) Trisodium Phosphate (Sodium Phosphate, Tribasic)
423 リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン Phosphated Distarch Phosphate