今朝の攻防。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

前記事を書いてから体温と血中酸素濃度をはかりました。


体温35,5度、酸素濃度88%・・・


88%!?∑(-x-;)


喘息並じゃないか、これはどうしたものか・・・。


少し考えた後冷やす事に決めました。


「アイスノン貸してください」とナースに言うとキョトンとしてました。


「体温は低いけど炎症を起こしているので冷やすんです」


「ん~・・・」納得してない顔でしたが化学物質過敏症に関してはあまり文句を言わないので貸してくれました。


首の右側から冷やしてみると呼吸が楽になりました。


左側を冷やすとゼィゼィしましたが段々落ち着いてきました。


胸を冷やすと苦しさが消えていきました。


20分ほど冷やして血中酸素濃度を調べたら93%。


呼吸が楽になっていったので当然の結果ですね(*^▽^*)


但しこの方法はあまりオススメできません。


炎症以外では悪化するからです。


また普通の喘息でもダメです、化学物質過敏症の喘息には効いたのですが発症条件が違うので医師に任せてくださいね((。´・ω・)。´_ _))ペコ


明日には退院、こんな事も今晩までなのでもう少し頑張ります。