漢方薬に関しての私見 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

漢方薬は新薬より優しいと言いますがそういう訳でもありません。


物によっては副作用がとても強かったり飲み合わせもあります。


何事も1つでくくらない事が大切ですね。


漢方の良い所は病名で決めるのではなく状態で決めるという所です。


体力のある無し、冷えやすいなど個人の状態と症状で薬を決めるんですね。


まさに薬のオーダーメイド。


難点は調合が多すぎてどの薬ならいいのか分かりにくいところです。


この点は医者より薬剤師のほうが良く知っていたりします。


また漢方に詳しい医師もいるので探してみるといいと思います。


私は新薬から漢方に少しづつ変えてきてます。


変えるには調子が上がってからにしたほうがいいでしょう。