新戦法! | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

ここ2日ほどかなり体がおかしくなっていました(o_ _)o


化学物質を喰らった覚えも無いのに体中炎症だらけ。


なのに頭はクリアという状態。


やはり化学物質のせいだけでは無いと判断しました。


昨日書いた通り疑わしいのは肋骨の圧迫骨折、それと腹部膨満感です。


どちらが先かよく分からないのですが骨折は炎症を引き起こしてあちこち炎症を起こす起爆剤になります。


腹部膨満感も大腸炎なので炎症なんですね。


しかし腹部膨満感が起こるとお腹が前にせりだして背中と腰を引っ張ります。


締め付けるような負担が掛かるので炎症を起こします、なのでどちらが先に発生しても相乗効果でキツイ炎症になります。


炎症を抑える方法から考えてみました、飲む解熱鎮痛剤はさほど効果がありません。


ステロイド剤もケガにはあまり効果を発揮しません、むしろ治りが遅くなる場合もあります。


小青竜湯で免疫を抑えても強くないので多少軽減した程度でした。


今までの戦法では今回の状態に太刀打ちできないと判断、考えた結果塗り薬で対抗してみました。


使ったのはフェルビナク軟膏で、無臭で刺激のほぼ無い鎮痛剤の軟膏です。


これを背中、腰、わき腹、大腸の形に沿ってお腹に、肩、首、太もも、ふくらはぎによく塗りました。


それから寝たのですが起きた時大分変化していました。


腹部膨満感軽減、痛み大きく軽減、胸の痛み無し、便秘解消、倦怠感大きく軽減と想像以上に回復。


あちこちに筋肉痛がありますがこれは普通に筋繊維が切れたと思われるので時間が掛かっても不思議ではないから良しです。


半分投げやりにやったのですが屁理屈でもこじつけでも理屈があえば効果があるのは今までと同じですね(^▽^;)


80%回復しました、これから経過を見てみますね(`・ω´・ )ノ