簡易式voc除去装置の作り方 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

以前アップした記事ですが再掲載します。


左が本体です、上(本当は底面)に網状の穴があいています。

化学物質過敏症 runのブログ-画像-0095 化学物質過敏症 runのブログ-画像-0094

左は網をカットした物です、吸着缶のネジをはめ込む為に開けます。


化学物質過敏症 runのブログ-画像-0092 化学物質過敏症 runのブログ-画像-0093


吸着缶をセットしてネジ式で固定します。



化学物質過敏症 runのブログ-画像-0097
化学物質過敏症 runのブログ-画像-0096


360度から風が出るのをアルミテープで塞いでいます。

吸着缶から空気を引きやすい様にする為です。


注意:新品のプラスチックの臭いがダメな方は分解、洗浄が必要です。


ホルムアルデヒドには専用の吸着缶が必要です。


とても静かですが浄化能力はそれほど高くありません。


6~8畳の浄化に適しています、安全地帯作りに最適です。


一応注文があれば6000円で販売します。


洗浄以外は簡単なので自作すると良いでしょう。