http://ameblo.jp/keirun/entry-11171594904.html#main
シックスクール 一戸町へ抗議その2
テーマ:シックスクール(ハウス)
2012-02-22 09:58:02
先日、一戸町教育委員会へ電話をしました。
奥州市教委や、県教委の方から、
一戸町教委へ資料をお渡ししたことや、
胆沢での対応を説明した旨はいろいろ聞いておりました。
そういうことも踏まえ電話をしましたが、
部外者に説明する必要なないとのことを言われましたので、
「町議会での一戸町教育委員会委員長などの発言で、胆沢で起こったことも、子供側に問題があったと受け取った方もいます。事実と違う発言をし、病気を理解していないことから、私たち胆沢の被害児童側も悪く言われる。今回の発言で、こちらも迷惑している。」
ということを言いながら、
奥州市教委のきちんと行っている対応や、
この病気でどれだけ不自由なことと金銭的負担が大きいか、
被害者のことや、
他で同じような被害を受けた人たちのことを
考えて発言、対応をしてほしいと伝えました。
町教委の電話に出た対応した方の印象から、
病気に対する理解不足と偏見などが絡み、
被害生徒が大変な思いをしているでは?と思ったので、
いろいろ支払いのこととか聞いてみました。
つづく