各ナノマテリアル概要11 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・11 シリカ


化学物質過敏症 runのブログ-s13
・※乾式シリカは、樹脂の補強、塗料などの増粘(垂れ防止)、半導体ウェーハの研磨といったさまざまな製品・用途に使われている。

特に大きい用途はシリコーンゴムへの添加剤で、ゴムの化学的安定性や温度変化に対する耐性が高まることから自動車産業ではエンジンルームなど過酷な環境下のパッキング類などで利用されている。

また電子機器では電気絶縁性や耐久性を活かして被覆保護材料や携帯電話の文字板など、各種電子部品に用いられている。

乾式シリカは全てのグレードが100nm 以下の粒径であるため、乾式シリカ市場はすなわちナノ市場規模であると言える。

シリカ微粒子はそのほか塗料、インキ、化粧品、農薬などにも利用されており、その範囲は広い。