昨日は簡易式cpapを付けずに寝てしまいました。
よく忘れるのですが寝起きがまったく違います。
私は睡眠時無呼吸症候群では無いという検査結果が出ています。
但しかなり謎現象が起こっているそうです。
いびきをするんですが血中酸素濃度は正常という医者も首をひねる結果が出て2度検査しても同じだったので検査器のメーカーまで呼んでデータ解析したそうです。
とても考えられない現象だと言われましたが結論は睡眠時無呼吸症候群では無いという事でcpapはもらえませんでした。
そこで自分で作ったのですが水槽のポンプに病院で使う酸素吸入のチューブをつけただけです。
使うと結構快適に起きれますが、使わなかった時は鼻が詰まり気味で頭もボーッとしがちです。
また首がこりにくくなります、恐らく違いは首コリにあると思います。
血中酸素濃度は正常でも化学物質、アレルゲンによって首にコリが出来てしまい脳への血流が悪くなると考えています。
酸素吸入する事で化学物質やアレルゲンを避けると寝起きが良くなると考えられます。