今回の喘息特集は終わりです。
疲れたっすよ(-。-;)
何しろ喘息だけで1500記事はあります。
食物アレルギーを加えると3000を超します。
前にも言ったかもしれませんが、シックハウス症候群、化学物質過敏症、
電磁波過敏症は分類ではアレルギーに最も近いのです。
ふくずみ先生は化学物質過敏症患者は何かしら食物アレルギーを持っていると言ってました。
私は無かったですけど・・・(^▽^;)
そもそもタバコ吸える化学物質過敏症患者自体聞いた事が無いと専門医と教授に言われてます。
「何故タバコを吸い続けられたのでしょうか?」の問いかけに「分からない」が答えでした。
推測ですが止めなかった事が減感作療法になったのではないかと思います。
もちろんオススメ致しません(^^:)