・厚生労働省HPより
8/01/31 第1回厚生科学審議会化学物質制度改正検討部会化学物質審査規制制度の見直しに関する専門委員会議事録
第1回厚生科学審議会化学物質制度改正検討部会化学物質審査規制制度の見直しに関する専門委員会
第1回産業構造審議会化学・バイオ部会化学物質管理企画小委員会
第8回中央環境審議会環境保健部会化学物質環境対策小委員会 合同会合
(第1回化審法見直し合同委員会)
議事録
1.日時:平成20年1月31日(木) 9:30~12:00
2.場所:虎ノ門パストラルホテル 鳳凰東
3.出席委員(五十音順)
赤松委員、浅田委員、有田委員、板倉委員、井上委員、江馬委員、大塚委員、織委員、加藤委員、神山委員、亀屋委員、奥村氏(河内委員代理)、菅野委員、北野委員、北村委員、小出委員、佐藤委員、実平委員、篠原委員、白石委員、関澤委員、辰巳委員、徳永委員、中杉委員、中地委員、中西委員、新美委員、西原委員、林委員、増沢委員、御園生委員、宮田委員、安井委員、吉岡委員、若林委員
4.議事
○委員長の選出手続等について
(1)化審法見直しに係る審議の趣旨について
(2)ワーキンググループ(WG)等の設置について
(3)化審法の概要及び施行状況について
(4)化学物質管理に係る国際動向について
(5)化審法見直し合同WGにおける検討課題について
(6)その他
5.議事録
○獅山化学物質管理課長 おはようございます。
時間がまいりましたので、ただいまから第1回厚生科学審議会化学物質制度改正検討部会化学物質審査規制制度の見直しに関する専門委員会、第1回産業構造審議会科学・バイオ部会化学物質管理企画小委員会、第8回中央環境審議会環境保健部会化学物質環境対策小委員会の第1回合同会合を開催
したいと思います。
本日を含めまして、今後とも本会合は3つの委員会の合同会合という形態で進めてまいりたいと考えております。
よって、正式名称が非常に長くなりますことから、もし差し支えなければ、通称名を化審法見直し合同委員会とさせていただければと思います。
なお、合同会合の議事進行担当の事務局は、関係3省による持ち回りとさせていただくことにいたしまして、本日は経済産業省が務めさせていただきます。
本日は、いずれの審議会も開催に必要な定足数を満たしており、それぞれの審議会は成立していることをご報告いたします。
本日は、3省合同委員会の第1回の会合となりますことから、議事に先立ちまして、経済産業省の細野製造産業局長、そして環境省の石塚環境保健部長より、それぞれごあいさつを申し上げます。
なお、厚生労働省の黒川審議官は、国会のためちょっとおくれ
てまいるということでございます。よろしくお願いいたします。
まず、経済産業省、細野製造産業局長、よろしくお願いします。
runより:とても長いですが全掲載します。