以前から時折書いてましたが、尿から腐敗したような臭いが度々起こります。
実は食べた物の臭いもよく起こります。
カレーとか納豆の様な臭いの強い物ではなくても起こるんですね。
臭気過敏ではない状態で分かる位ですから相当濃縮されてる様です。
トマトの臭いにはさすがにビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!
さて、本題ですが腐敗した様な臭いの素は恐らくビタミンと油。
私の症状のほとんどが炎症がらみなのでビタミンCを大量に消費します。
それだけでも臭いはキツイはずです。
風邪の時や疲れた時の尿は色も濃くて臭いもキツイですよね。
その状態に脂肪蓄積された化学物質が混じると腐敗した臭いになる様です。
解毒出来ている証拠とも言えますが、炎症の多さも表しています。
これからは炎症とケイレンが主な症状、痛い物ばかりですね(´_`。)