ダウニーの成分を調べてみた | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

ダウニーの成分を調べてみました。


結果は「分からない」です。


界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)・エステル型ジアルキルアンモニウム塩
乳化剤・湿潤剤 アレルギー反応
低濃度での使用では無刺激。高濃度で皮膚刺激。

陽イオン性軟化剤
液性:弱酸性


”生物分解性のある柔軟材化学物質”(biodegradable fabric softner agent)

と書かれた品もあったとか。

情報はこれだけ、理由はダウニーは全て輸入品である事です。


P&G社の製品ですが、アメリカ、メキシコ、ベトナム(タイ説もあり)で製造しています。


輸入品には輸入業者が成分表を貼りますが、これがまたいいかげんなんですわ。


ダウニーは沖縄では昔からありました。


もっとヤバイのもたくさんありますが、表示は似たようなもんです。


こんなあやふやなヤバイ物売るなよと思いますが、人気があるのでしょうがないのが現状。


結論:ダウニーいらない!つーか柔軟仕上げ剤いらない!