あいかわらず公文書偽造みたいな事したりしてる学校側ですが・・・
まだ化学物質過敏症の児童がいる事を忘れてないだろうか?
転校を選択した児童はめきめきと回復しています。
残った児童は・・・悪化してるそうです。
特に1人重症と言えるほど悪化してると連絡が来ました。
詳しい状況までは分からないのでこれからは推測です。
化学物質過敏症児童は特別教室のままなのでしょうか?
その教室の化学物質は測定してるのでしょうか?
正しい測定と結果を公示してもらいたい。
去年の悪夢が実になってない。
まず守るべきは発症した児童ではないでしょうか?
どうか素直に受け入れて下さい・・・もうたくさんです。