今後考えられる問題・・・ | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

震災被害が拡大したようですね(-。-;)


そうでなくても懸念はたくさんあるのですが・・・


シックハウス症候群、化学物質過敏症、電磁波過敏症、低周波公害、放射能の体内濃縮・・・


これらがじわじわと問題化すると考えられます。


仮設住宅や新築、改築でシックハウス症候群、化学物質過敏症、電磁波過敏症が拡大する懸念があります。


シックハウス症候群、化学物質過敏症は分かると思いますが電磁波過敏症は何故?と思うでしょう。


ガソリンとガスです。電化が進む事が予想されます。


電気自動車、IHヒーター(今は大分良くなったそうですが)発電機の普及。


これらは電磁波過敏症患者にはたまらない・・・


また、工事で低周波公害が起こるでしょう。


仕方ないといえば仕方ない・・・一斉に始まるのだから完全には出来ない。


放射能の生体濃縮も起こるでしょう。


原発問題に触れたくないのに触れたのは海水に冷却水を放出したからです。


プランクトンから被爆して食物連鎖で大きな魚にどんどん溜まる。


大きな魚が死んでもカニ等が食べてそのカニも食べられる。


もうどうしようも無い、自然の力に頼るほかは無い。


ですが今までの経験を活かして対処は出来るはず・・・


これ以上病気を増やさない事をしないと日本は終わる・・・


外国人頼りになってしまうだろう。