「3月関西住まい塾開催のご案内」 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

明後日大阪でシックハウス症候群のセミナーを行います。


私ことrunが化学物質過敏症患者として講演いたします。


「3月関西住まい塾開催のご案内」 自然環境と共存(生存)する環境住い・街づくり
ストップザシックハウスの
「関西住まい塾」

【2011年3月度開催のお知らせ】

【とき】
 2011年 3月18日(金)
   13:30~16:00
【ところ】
 大阪市中央公会堂地階第4会議室

【テーマ】
「シックハウス再考察」
~なくならないシックハウス・住環境測定の注意点~

パネラー:荻野恭弘 荻野工務店専務

【参加費用】
 テキスト代他 1,000円/人

一般の方の参加歓迎です。
業者の方も学習したいと思う方歓迎です。

今回3月の「関西住まい塾」では、
私に塾長からご指名を頂きましたので
勉強会内容をお知らせします。


「シックハウス再考察」勉強会(案)

・ シックハウスに関しての簡単な影響・発生原因
  シックハウスとは、どう言うものか?

・ 空気測定器の紹介
  簡易測定器 アクティブ測定器、パッシブ用バッチ等

・ 便乗して、電磁波測定器の紹介
  簡易的トリフィールドメーター、電磁波感知器

・ 現在起こっている、シックスクール問題について
  昨年は、岩手県の小学校、現在○○県の小学校で、発生状況
  少し皆さんで、検討討論会
  「一体加害者、被害者は、誰なのか??」

・ 化学物質過敏症発症者からの考えて欲しい事
   昨年の岩手県のシックスクール問題から、私共々関わりのある
   化学物質過敏症発症者 runによる講演

  (仮)「シックスハウスや化学物質問題 
      予防と対策と被害者を発生させない為に」

・ TV放送・自主上映映画の案内
  「いのちの林檎」化学物質過敏症発症者による ドキュメンタリー映画
  「天から見れば」人としての人生を考える ドキュメンタリー映画
   3月18日「化学物質化学物質過敏症」放送案内

関連リンク

関西住まい塾
http://www.ecoair-nankai.com/news.htm
健康パパの楽しみ
http://ameblo.jp/kenkou-papa/entry-10831361698.html#main