・妄想性障害
妄想性障害は,1カ月以上持続する奇異ではない妄想(誤った確信)によって特徴づけられ,統合失調症の他の症状は示さない。
妄想性障害は,統合失調症の他の症状を有さず,妄想が存在するという点で統合失調症と区別される。
妄想は奇異ではない傾向があるほか,跡をつけられる,毒を盛られる,病気をうつされる,遠く離れた所で愛されている,配偶者や恋人に裏切られるといった,正常でも起こりうる状況に関係していることが多い。
統合失調症とは異なり,妄想性障害は比較的まれである。
発症時期は概ね,成人中期または成人後期である。心理社会的機能は統合失調症の場合ほど損なわれず,通常は妄想的信念から直接生じる。
高齢患者に妄想性障害が起こった場合,パラフレニーと呼ばれることがある。これは軽度の認知症と併存することがある。
医師は,軽度の認知症の高齢患者が訴える老人虐待と妄想とを注意深く鑑別しなければならない。
症状と診断
妄想性障害は,既存の妄想性人格障害(人格障害: A群を参照 )に関連して起こることがある。こうした人々では,他者および他者の動機への広範な不信と疑念が成人初期に始まり,生涯を通じて拡大する。
初期症状には,利用されているという感覚,友人の誠実や信頼性へのとらわれ,悪意のない意見または出来事の中に威嚇的な意味を読み取る傾向,悪意を抱き続けること,そして軽蔑されたと思うとすぐに反応することなどがある。
妄想性障害にはいくつかの亜型が存在する。
色情型では,患者は相手が自分を愛していると信じている。
電話,手紙,監視,またはストーカー行為により,妄想の対象と接触しようとすることが多い。
この亜型の人間は,この行動に関係して法律を犯す可能性がある。誇大型では,患者は自分がきわめて優れた才能をもっている,または重大な発見をしたと信じている。
嫉妬型では,患者は自分の配偶者または恋人が不実を働いていると信じている。
この考えは,怪しげな証拠によって裏付けられた誤った推理に基づいている。身体的暴行は重大な危険をもたらすことがある。
被害型では,患者は自分に対する陰謀がある,スパイされている,中傷されている,または嫌がらせをされていると信じている。
患者は,裁判所やその他の政府機関に対する訴えを通じて正当性を示そうと繰り返し試み,想像上の迫害の報復として暴力に訴える可能性がある。身体型では,妄想は身体的機能に関連する;例えば,患者は自分の身体が奇形である,臭いがある,または寄生虫がいると信じている。
診断は主として,臨床的評価を行うこと,詳細な病歴を得ること,そして妄想を伴う他の特異的疾患を除外することによって決まる。
危険性,特に患者が自分の妄想に基づいて行動する意志の程度を評価することはきわめて重要である。
予後と治療
妄想性障害は一般に重度の障害や人格変化をもたらすことはないが,妄想的懸念は徐々に進行することがある。大半の患者は失業することはない。
治療は効果的な医師-患者関係を確立し,合併症を管理することを目的とする。患者が危険であると評価された場合には,入院が必要となることもある。抗精神病薬はときに症状を抑制するが,特定の薬物の効果を裏付けるデータは不十分である。
患者の主な関心領域を妄想の中心からより建設的かつ満足できる領域にまで移行させるという長期治療目標は,困難ではあるものの妥当である。