・疾 患 名 公費
疾患 区分 対象 対象基準、 ICD10、
. 可否 又は注意事項 又はICD-O
・( る )
類骨骨腫×
類上皮腫×
類白血病反応×
類皮腫×
類皮嚢胞(腫) ×
類表皮嚢胞(腫) ×
類基底細胞癌 悪 ○ 悪A 8123
類上皮肉腫 悪 ○ 悪A 8804
類上皮平滑筋肉腫 悪 ○ 悪A 8891
ルイ・バー症候群 血 ○ 血A G11.3
ループス腎炎(腎症) ×
ルポイド肝炎×
( れ )
列序性母斑×
裂脳症×
レシチン-コレステロール-アシルトランスフェラーゼ
欠損症 代 ○ 全AE78.6E
レッシュ・ナイハン症候群 代 ○ 全A E79.1B
レッテラー・ジーベ病 悪 ○ 悪C 9754
レット症候群 神 ○ 神A F84.2
レニン分泌異常 △ 内W
レノックス・ガストウ症候群 神 ○ 神A G40.4A
レフスム病 代 ○ 全A G60.1
レプトスピラ症×
レプレコニズム 糖 ○ 糖A E11.9C
( ろ )
漏斗胸×
濾胞状腺癌 悪 ○ 悪A 8330
ろ胞性リンパ腫 悪 ○ 悪A 9690
ロイシン過敏性低血糖症 内 ○ 内A E16.2
ロウェ(ロウ)症候群 代 ○ 全A E72.0D
ローター型過ビリルビン血症 消 ○ 消C E80.6B
ローター症候群 消 ○ 消C E80.6B
ローレンス・ムーン・ビードル症候群 内 ○ 内C Q87.8A
ロマノワルド症候群 心 ○ 全A I45.9B
ロイコジストロフィー △ 全P
runより:五十音順はこれで終わりですが・・・まだアルファベット順や数字があります。
本当に長い記事になります。