化学物質過敏症患者としての自分 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

以前にもこんな事書いたのですが私は化学物質過敏症患者としては色々と変わっている様です(^▽^;)


喫煙者でありながら化学物質過敏症になった事


化学物質過敏症発症(多分です)してからも6年間タバコが吸えた事


コレには複数の専門医も首をひねってました(^▽^;)


ホルムアルデヒドに強いのも特徴で、ホルマリンにアレルギー反応無し。


強いのと弱い物がハッキリしてるのも特徴です。


有機溶剤、有機リン、香水に非常に弱く、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、タバコ(副流煙はさすがにダメですが・・・)には強いです。


QUEESIで重傷度85点の重症ではありますが、所々に0もあり5か10です

( ̄_ ̄ i)


恐らく職場で発症したんでしょうね・・・シックハウス症候群の兆候は無かったんです。


それか農園からの農薬ですね。農園に囲まれてましたから・・・


シックハウス症候群は当時知ってました。症状も知ってました。


シックハウス症候群の兆候があれば・・・つまりシックハウス症候群経由なら化学物質過敏症にならなかったと思います。


長野にはシックハウス症候群の病院はありましたから・・・


現在の私生活ではドラッグストアが限界ですがカワイイもんですね(-。-;)