国内の報道:電磁波や携帯電話基地局の問題17 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・08.6.13 ソフトバンク裁判で住民勝訴の地裁判決 週間金曜日No.706 金曜日
08.6.15 電磁波が与える深刻な影響4 FauraNo.20 ナチュラリー
08.7.1 健康に配慮して白熱灯の生産継続を! 建築ジャーナル7 月号 企業組合建築ジャーナル
08.7.27 携帯電話の基地局撤去 電磁波被害を改善 住民の運動を議会が後押し兵庫県川西市
公明新聞関西版
08.8.1 ソフトバンク裁判で住民が勝訴 建築ジャーナル8 月号 企業組合建築ジャーナル
08.9.5 電磁波の影響について市民と各省が円卓会議 週間金曜日717 号 金曜日
08.10.1 電磁波について市民と省庁が円卓会議開催 建築ジャーナル10 月

企業組合建築ジャーナル
08.10.1 携帯電話で腫瘍ができる 長期使用者が増えた今、「人体に無害」と言い切れる時期は終わった
月刊現代10 月号 講談社
08.11.1 住民運動で変電所建設を白紙撤回 建築ジャーナル11 月号
企業組合建築ジャーナル
(まとめ:加藤やすこ)


runより:長い記事お疲れ様でした。これだけ報道されていたんですね・・・

よくここまで集めたものです。感服しました。

さて、現在過去最高の電波が飛び交ってます。

地デジです。ワンセグの影響もあります。

2017年には国民の半数は何か健康被害が出る可能性があるという説があります。

2分の1にハズレる自信は無いですね。