国内の報道:電磁波や携帯電話基地局の問題9 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・01.9.17 街頭で中継塔反対訴え 住民団体ネット 熊本日日新聞
01.9.21 携帯の中継局工事中断 電磁波懸念、住民が反対 多治見の住宅地 朝日新聞
01.9.21 携帯基地局建設 町は説明会を 錦町の住民ら町長に要望書 熊本日日新聞
11
01.10.1 勝手に電波を発信 食品と暮らしの安全 日本子孫基金
01.10.1 電源の入った携帯電話「通話なくとも強い電磁波」 ペースメーカーなど
に影響も
読売新聞
01.10.23 中電変電所建設問題 7000 人署名 鳥取市長に提出 反対の会計画白紙撤回求め
日本海新聞
01.10.28 電磁波、がん抑制を阻害 国立環境研 ホルモンに影響 朝日新聞 朝日新聞社
01.11.1 電磁波で脳へ毒性物質が 浸透 食品と暮らしの安全 日本子孫基金
01.11.2 ジェイフォン鉄塔問題 周辺へ説明不十分なまま 突然工事、6 カ所にニョッキリ 高松、飯山町 動き始めた住民
毎日新聞
01.11.5 電磁波「発がんの可能性」予防的対策各国に要請 朝日新聞
01.11.6 東京タワー周辺に強電磁波 市民団体調査 国によっては「有害」レベル 朝日新聞社
01.11.8 住民反対の中 建設工事再開 熊本市楡木の携帯電話中継塔 熊本日日新聞
01.11.8 中継基地局建設で住民説明会を要望 多良木町黒肥地地区 熊本日日新聞
01.11.10 電力線電磁場被曝?隠蔽する電力会社と政府 ポール・ブローダー 緑風出版
01.11.14 「工事を当分の間中止」携帯電話中継局建設で 会社側が通知 多良木町 熊本日日新聞
01.11.15 携帯電話で脳腫瘍?元Motorola 社員が同社を提訴 ZDNet News
01.11.16 多良木町の携帯中継局建設 反対住民が会発足 熊本日日新聞
01.11.28 鉄塔建設工事ドコモが断念 住民反対で、多治見 朝日新聞
01.11.29 携帯電話は便利なだけか 熊本日日新聞
01.11.30 携帯電話 その電磁波は安全か ジョージ・カーロ、マーティン・シュラム  集英社
01.12.1 携帯電話会社、予防原則に対応 食品と暮らしの安全 日本子孫基金
01.12.10 NTT ドコモが中継基地で説明会 錦町 熊本日日新聞
01.12.11 携帯電話基地局工事中止求め陳情 熊本市楡木の住民 熊本日日新聞
01.12.12 予定地変更の請願 鹿本町議会が採択 ドコモ携帯用基地 熊本日日新聞
12
01.12.19 新潟の住宅地に携帯基地局計画 NTT と地元住民“こう着”続く 新潟新聞
01.12.19 中継塔問題で「不安」は当然 熊本日日新聞
01.12.29 鉄塔建設是非 住民投票を 宮崎・綾町で求める会発足 熊本日日新聞
02.1.1 脳波に近い電磁波を出す携帯電話 食品と暮らしの安全 日本子孫基金
02.1.8 柏の住宅地 携帯電話用鉄塔を建設 NTT ドコモ 住民側が撤去要請 朝日新聞
02.1.18 ペースメーカー誤作動 図書館盗難防止装置 「電磁波」原因を特定 毎日新聞
02.1.18 鉄塔工事中止などドコモ側に再要求 熊本市楡木の住民グループ 熊本日日新聞
02.1.18 ペースメーカー誤作動 図書館盗難防止装置 「電磁波」原因を特定 毎日新聞
02.1.22 「危険な電磁波一掃運動」を主張する団体 ジュリア・シェーアズ ホットワイアードニュース日本語版