wikipediaより
ポリ塩化ビニリデン(Poly vinylidene chloride-PVDC)は、塩素を含むビニリデン基を重合させた、非晶性の熱可塑性樹脂に属する合成樹脂。CAS番号9002-85-1。
特徴 [編集]
無色透明。熱安定性に優れ、成型時の焼けなどによる着色が起こりにくい。
化学薬品類に対する優れた耐薬品性を持つ。高温時のジメチルホルムアミドやジエチルホルムアミドには可溶。
耐水性に優れる。
適度な弾性を持つ。
防湿性とガスバリア性の両方を兼ね備える他のプラスチックフィルムに無い性質を持つ。また、フィルムは自己粘着性を持つ。
難燃性を持つ。
改質 [編集]
コンパウンド
抗酸化剤や紫外線吸収剤などを添加し、機能を付与する。
使用例 [編集]
PVC共重合体は包装用フィルムとしての用途が最も多い。これは、家庭用から運送用まで、簡易かつ強固に梱包ができる材料として重宝されている。繊維加工されたものはカーテンなどの難燃性が求められる用途に使われる。また、ラテックスへ混入し防水・防湿性を付与する使用法もある。一方アクリロニトリル共重合体は、他のフィルム材料や金属・紙などに防湿性などを付与するコーティング材料としても使用される。