渡辺!いいかげんにしろ! | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日の記事も終わりと思い寝ようかと思った時ある保護者からメッセージが入りました。


それは先週金曜日保護者に配られたアンケートです。


そこには汚い思惑が見え隠れしました


先週金曜日にアンケートが出されたそうです。今日締め切り。

内容

問1 あてはまると思われる番号に○をお付けください。

1、当面今のままの(仮教室)の方が安心である。

2、できるだけ早く本教室に戻して欲しい。

3、どちらとも言えない。

※上記の番号を選んだ理由をお聞かせください。

問2 仮教室に関してのご意見やご要望をお聞かせください。

問3 今後の対応策についてのアドバイスやアイディアなどをお聞かせください


一見普通のアンケートに見えます。


しかしこの学校は化学物質過敏症の権威である水城まさみ先生の指摘を無視しているのです。


一般人の皆様、シックスクールを理解できてますか?


化学物質過敏症を理解できてますか?


このアンケートは出来レースと同じです。


体育館での授業より教室の授業のほうがいいと考えるのが普通です


これは正に結果を予測したアンケートであり多数決が基本の民主主義の悪用としか考えられません!


化学物質過敏症研究の権威の言葉を無視し・・・


又、蓑島先生の学校環境へのアドバイス発表前にアンケートを取るとは何の企みだ!


多数の意見を尊重したと言って自分達の都合を通す気か!


いいかげん図に乗るのはやめろ渡辺校長!


何度も言うがせめて安全な教室を外部に確保すべきだ!


そんなに体育館の工事がしたいのか?


なら先にやるべき事があるだろう!


私は徹底抗戦する!


皆さんにも協力を御願いします。


奥州市教委に抗議メールを御願いします。


汚すぎるやりかたは許せない!


民主主義の悪用は許さない!