胆沢第一小学校校舎大規模改造工事に伴うシックスクールについてのメールを頂戴いたしました。 この問題に関しましては、教育委員会としても手探りの状態で、いろんな情報をもとに対応しようとしているところであり、メールの内容を教育委員会にも連絡いたしました。 なお、教育委員会に確認したところ、ご提案がありました盛岡病院医師の招へいにつきましては、7月20日に開催した学校環境懇談会にお招きし、保護者等に対してシックスクール症候群についての講話をいただいたとのことであります。また、夏休み中にはベークアウト等を実施するとともに、環境浄化等については県等の指導を仰ぎながら対策を進めるとしております。 貴重なご提言、大変ありがとうございました。 奥州市議会事務局長
runより:事務局長殿有難う御座いました((。´・ω・)。´_ _))ペコ
現在の対策は「これ以上被害者を増やさない対策」になってます。
それは間違いないと思います。
後は「既に被害を受けた子供の悪化を防ぐ」事も必要です
しばらく様子を見ますが何かあればまたメールしようと思います