今日のNHK岩手のニュースからです
児童体調不良で終業式前倒し
校舎の改修工事に伴い児童が体調不良を訴えていた奥州市の小学校が、児童の健康確保と夏休み中の対策作業のため予定を1週間早めて15日、1学期の終業式を行いました。
校舎の改修工事が行われている奥州市の胆沢第一小学校ではことし2月から4月にかけて接着剤の強いにおいで児童が相次いで体調不良を訴え、このうち2人が「シックスクール症候群」と診断されました。
また6月下旬には配管の切断工事の場所に近い廊下で異臭がして、児童20人が頭痛などを訴えました。
このため市の教育委員会では今月3日に工事を中止して検査したところ、化学物質の濃度は基準を超えていませんでしたが、工事で使われた床のワックス剤や新しい机に使った塗装剤などが体調不良につながった可能性があると見ています。
これを受けて胆沢第一小学校では児童の健康確保と対策作業のため1学期の終業式を1週間早めました。
終業式では渡辺唱光校長が、「みなさんの健康と安全を守るために早く夏休みに入ることを決めました。夏休み中は各教室の空気をきれいにして、2学期には安心して学校に来ることができると思います」と説明していました。
学校では7月23日からすべての教室でストーブをつけて室温を上げるなどして化学物質をなくす対策を行い再び濃度を検査することにしています。
今回の問題で胆沢第一小学校が今週、全校の児童419人に行った調査では、74人が学校にいるときに目のかゆみや頭痛などがあると答え、このうち50人が学校を
出ると症状が軽くなると答えたということです。
07月15日 19時19分
runより:何と被害者はランナーけいさんの娘さんを含めて75人!?
全校生徒419人ですよ。ありえません。
>このうち50人が学校を出ると症状が軽くなると答えたということです。
残りの生徒はどうなったのでしょうか?ただの中毒ならいいですが・・・
残りの25・・いや23人はどうなのでしょう?
家でも症状が出るならシックハウス症候群も
併発か化学物質アレルギーか化学物質中毒か
化学物質過敏症予備軍か化学物質過敏症と
なってしまいます。
恐れていた以上の事です。
何という事でしょう(ノ◇≦。)
化学物質中毒から化学物質アレルギーになった
子は夏休み明けでも体調を崩すでしょう。
化学物質過敏症予備軍か化学物質過敏症なら
どこでも体調を崩すでしょう。
そうなったら悔し涙しか出ません(w_-;
ただの中毒で終わってくれる事を祈ります