シグナルキャッチのブログ
http://signalcatch.blog108.fc2.com/blog-entry-196.html
シックハウス症候群患者」の市営住宅への入居についての問題点
佐賀市役所に出向き、
「シックハウス症候群患者」の市営住宅への入居についての
佐賀市の取り組みについてお聞きした。
全くそのような通達がある事を知らなかった様子の担当者は
後日回答するとのことだった。
後日、佐賀市の取り組みを文書でいただいたのが、
【「シックハウス症候群患者」の市営住宅への入居について】である。
当日も佐賀市にクリーンルームを設置している病院は無い、
お貸しする市営住宅は、ふすま、壁、畳などきれいにしてお貸しすると
言って下さったので、それは困る、患者の意見を聞いて
何もしない選択も入れてほしいと意見交換はしてきた。
話し合った職員は理解しても、文書を訂正していない中では、
担当者が変わればこの文章が生きたまま、
早速、文書の訂正をお願いすることにした。
● 提出していただく書類
クリーンルーム又は専門外来を設置している医療機関の
シックハウス症候群のシックハウス症候群について知見を有する
医師により作成されたシックハウス症候群に関する診断書 (別紙)
と言う項目について、
佐賀市にクリーンルームまたは専門外来を設置している公的病院が無い中、
患者はどこで診察を受け、診断書をとってくれば良いのか、ご示唆くださる
とともに、文書内に明記をお願いします。
③ 市による空家修繕の実施。
の項目について、
体調に合わせて、修繕をしない選択もあり
と明記するよう要求した。