さっきまでCSの症状でゾンビみたいに歩いてたんですが今回もタチオンとパムに助けられました。(=⌒▽⌒=)
でもこの点滴、初めから効いていたワケじゃないんですよ(^▽^;)
喘息とアレルギー性鼻炎があったのでアレルギー性鼻炎の治療を始めて新鮮な空気を大きく吸える様になってから効きはじめたんですね。
化学物質過敏症には症状が多いので1つ1つ専門医に診てもらってます。
対症療法なんですが普通アレルギーでは王道だけどCSではあまり聞かないね。
私が住んでる三重にはCSの病院が無いので大阪で診断を受けて紹介状をもらって地元の耳鼻科で薬と点滴を受けてます。
他の症状はまた別の病院に行ってます。化学物質過敏症に理解ある医師を探して診てもらってます。
医者の理解も大きな治療法と言えると思いますo(^-^)o