自転車屋、単管パイプで中2階を作る | cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCo店主のお店の出来事や、プライベートの
日々の出来事を書いて、皆さんの身近に感じて頂こうというブログです。

購入時に乗り換えていかれたり、もう使わなくなった自転車や、取り置きの自転車なんかを店の奥に置いてたんですけど、スペースが少ないのがずっと気になってました。

そこで、無駄に天井の高い当店の利点を生かし、中2階みたいなのを作ろうと決心しました(‐^▽^‐)

そう作るのです(^0^)ノ

材料調達~



cycle shop CoCoのブログ


今回は自転車を何台も積む為、強度重視。大好きな木工はおあずけ~。

工事現場なんかの足場用、単管パイプ。

工事現場行って拝借してきたらダメですよ。

カットしてもらいたかったから、コーナンプロで購入。

2m×2本
1.5m×6本
直交クランプ×8コ

これだけ。今日は。



cycle shop CoCoのブログ

とりあえず骨組みだけ。

1.5m幅の真ん中にもう1本いるなぁ・・・

今日は閉店後、平野区まで配達が待ってるので、ついでにまた残りの材料買出し行こう。

では、それだけでした(`・ω・´)ゞ




3月6~8日、3連休します><

詳細はまた・・・

あ、それとは関係無いカモですが、那覇市内あたりのおいしいお店知ってる人は情報求む('-^*)/

沖縄料理食べられて、子ども連れOKでリーズナブルなのを音譜

cycle shop CoCo

facebook始めました!



最後までお読み頂いてありがとうございました(-^□^-)


↓↓↓よろしければ一日一回、ポチッとご協力くださいませ♪↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログへ