ブルホーンにハンドル交換!其の壱 | cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCo店主のお店の出来事や、プライベートの
日々の出来事を書いて、皆さんの身近に感じて頂こうというブログです。

なぜかなぜかブルホーンに交換することが多いママチャリ屋の当店です^^;

今回もがんばりますよ('-^*)/




ベースの自転車はこちら!



cycle shop CoCoのブログ


700Cシングルスピード




cycle shop CoCoのブログ


オーソドックスなハンドルです。今回の一番のご要望、ブルホーンハンドルにします。





cycle shop CoCoのブログ





色々交換が必要でした~><


cycle shop CoCoのブログ






まずはこちら。ハンドルバーをつかむ形状の都合でブルホーンバーが通りません。そこで・・・


cycle shop CoCoのブログ


スレッドタイプのステムに変えるアダプター。今回は1500円ほどのを使用。



それと今回はバーのストレート(フラット)部にブレーキレバー希望の為、こちらも用意。

バーに通してつけるブレーキレバーは使えません。

挟んでとめるタイプのレバーを使いましょう。1200円ほど。

cycle shop CoCoのブログ




まずはステムアダプターを突っ込みます。

cycle shop CoCoのブログ


これで変換OK。ステムも用意しといてください!写真忘れてました><



cycle shop CoCoのブログ


ここまでオーケィ??

其の弐へ!!!


cycle shop CoCo



facebook始めました!よくわかりませんが、いいね!押してください(≡^∇^≡)



最後までお読み頂いてありがとうございました(-^□^-)


↓↓↓よろしければ一日一回、ポチッとご協力くださいませ♪↓↓↓


にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 自転車ブログへ