大阪といえば・・・たこ焼き! | cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCo店主のお店の出来事や、プライベートの
日々の出来事を書いて、皆さんの身近に感じて頂こうというブログです。

そうなんですよ、たこ焼きなんです。さすべぇじゃないですよΣ\( ̄ー ̄;)




保育園でお散歩に連れて行ってもらってる時、たこ焼き屋さんの前を通った時、みんながたこ焼きの歌うたったりしてるのに、




「めっちゃたこ焼き食べたいわぁ」




ってtweetしてるのを先生に教えてもらいました(/ω\)

なら食べさせてやろうってことで・・・


cycle shop CoCoのブログ


家でタコパ開催。

でも弟君がウロチョロとやってくるので仕方無くキッチンで焼くことに・・・

大阪では一家に1台、たこ焼き器があるといわれますが、




たぶん本当にあります(笑)



我が家も本当はガス用のがほしいところ。火力がものをいいますよね~

娘ちゃんは具材放り込み担当。


cycle shop CoCoのブログ

具材って何入れますか?
我が家は、っていうより、私個人的にはメインはタコ以外考えられません!

チーズ、おもち、キムチ、パイナップル、いりませんねぇ(*´Д`)=з

タコとネギと紅ショウガ、天カス、以上。実家はコンニャクと干しえび入ってたなぁ。

これにポンズとマヨネーズ、カツオ節でもう敵無しっすOo。。( ̄¬ ̄*)




そして更においしい食べ方。多めに作っといて、次の日の朝にもう一回焼きなおして(この時カリカリまで焼く!)、今度はしょうゆをサッとかければ味の向こう側に辿り着けますよ~お試しあれ(=⌒▽⌒=)

天ぷらも次の日フライパンできつめに焼いて、ウスターソース。
間違い無いっす。


先にご飯を食べ終わってたはずの息子君もくれくれゆーて食べてました(≡^∇^≡)



以上、突撃!我が家の晩ご飯でした~

シーユーレイター カミングスーン


cycle shop CoCo

最後までお読み頂いてありがとうございました(-^□^-)
↓↓↓よろしければ一日一回、ポチッとご協力くださいませ♪↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ にほんブログ村 自転車ブログへ