ca*ca -10ページ目

ca*ca

colorful sugar*

THE MAD GENTLES、大きなライブをひかえてます。

 

11月5日

BRUSH UP KENSAI

大阪城野外音楽堂で決勝ライブです

 

どっさりポスターやフライヤーが届いてます。

 

6月に応募して、

音源審査

Web投票

ライブ審査

 

で、最終4組に残っています。

当日は集客数も大いに関係あるようなので、

是非是非「マッドジェントルズを見にきました!」と

受付で言っていただけるとうれしいです。

 

 

タイムテーブルも出てます。

ゲスト3組

Stager Live優勝者 1組

(詳しく知らんけど、無料で生配信されてる音楽アプリ内での優勝者かな?)

BOL優勝者 1組

(これまた詳しく知らんけど、高校生バンドの優勝者や思います)

ダンスグループ 3組

 

と、

今回決勝ライブに残ってる4組のライブがあるみたい。

 

 

 

ブラッシュアップ関西とのコラボTシャツも販売されてます。

 

 

Tシャツ2500円と当日チケット1000円のセット販売は3000円です

 

販売ページはこちらから↓

http://brushupkansai.com/good

31日までの販売みたいです。

 

グランプリとりたい!!

私が??私もです!!

よろしくお願いします。

 

 

 

それから、

ロック・ポップスバンドコンテストBattle de eggの

1次審査通過しました。

 

なにが笑けるって・・・

↓マッドエンジェルズになってます(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

 

もしかしたらマッジェン落ちとるんやろか・・

 

11月11日 2次審査です。

観覧無料なのでよかったら~~

グランプリはカミングコウベに出演できます!!!

 

 

 

11月5日のライブで初めてのマッジェンTシャツ販売になります。

↓ちょこっと見せ(≧∀≦)ゞ

 

めっちゃかわいいよ(≧∇≦)♪

 

 

 

今もゆうた、ジャズバンド部の演奏を姫路で終えてから

急いで神戸にマッジェンの練習に行きました。

今回、ブラッシュアップ関西はオリジナルメンバーで出演です!!

ゆうだい、安定のベースです。

 

いや、ホンマにね

この3人がTHE MAD GENTLESです!

またこの3人の演奏が観れるのはうれしいです!!

 

 

応援よろしくお願いします。

ゆうたら、

高砂高校ジャズバンド部の演奏の日

 

(o ̄∇ ̄)o

またも大雨どんより雨

 

今日は姫路少年刑務所の矯正展でした。

雨天決行??

でも外やで。

とりあえず出る前にゆうたにLINE

 

 

(*≧∀≦)プフーッッ

そうそう、去年もやったんですけど、

お迎えに来てくれるみたいなんですが

さすが刑務所!

護送車なんです(≧ω≦)b

そんなん乗れることないで!!

ちょっとうらやましい

 

 

雨の日は傘がさせるので

ゆいさんうれしい。

「長靴ちゃうからな!」とは忠告しときましたよ。一応。

忠告で終わりましたけど(,,-_-)

 

 

 

ステージにはちゃんとテントはってもらえてました。

 

それがや!

トランペット、テント外(o ̄∇ ̄)o

笑ったらアカンけど笑ってもたわ。

まさか前からはこんなことになっとるとは思いませんから。

びっちゃびちゃです。

 

 

トッキーのかっこいいトランペットソロ

これまたテント外(o ̄∇ ̄)o

 

水がしたたるぅ~~~

 

 

ゆいちゃんも、水のしたたるぅ・・・

ところにわざわざ行くんですっ!!!

 

 

 

 

 

今日はええところからゆうたの写真撮り放題でした(≧ω≦)b

 

 

 

 

いっぱい楽しいお店が出てました。

ホンマ雨の中大変や・・

 

私のスカートもしぼれるほどボトボトなってましたわ。

 

無料のスーパーボールすくい

受け取ったとたん、すくう紙の部分持っていた人↑

2個すくって3個もらってました(≧∇≦)♪

 

山ちゃんの手羽先も来てて、3人前買ってきました(≧∀≦)ゞ

駄菓子屋さんも出てて、ゆい

「ちゅっちゅグミ」と「んこグミ」をいっぱい買ってました。

ちゅっちゅグミを貼り付けたゆいさん((●≧艸≦)ぷぷぷ

せくすぃ~~~すごい唇

顔はめっちゃ汚れてますけどね。

 

 

 

今日のレギュラーバンドの演奏

アンコール含め5曲でした。

もちろんドラム優先の位置からですが・・

動画です↓

 

 

 

 

 

 

 

 

きのうゆい、遠足でした。

バスでグリコピアに行ってきました。

 

・・親は行きません(o ̄∇ ̄)o

いや~~~先生大変!!

 

持ち物の中に「敷物」があるねんけど、

きっと先生全員の分たたんでリュックに入れなアカンのやろな。

 

 

食べやすく、すぐに食べ終わるお弁当とゆ~指示。

おにぎりの中にミートボールとだし巻を忍ばせました。

 

おやつもあるし、グリコピアではポッキーも食べれるやろ~し

これで足りるでしょう(≧ω≦)b

 

 

前日、ゆいのリュック・・・

私が作った赤ちゃんリュックしかないことに気付いた。

あんなちっこいのに水筒まで入らん(o ̄∇ ̄)o

あとは、ゆうたが使っとったゆいにはでかいリュックと

プールのリュックしかない(o ̄∇ ̄)o

 

いっそいで買いにいきました。

私の趣味全開((●≧艸≦)ぷぷぷ

BEBEの新品のリュックに惜しげもなく刺繍したった(≧∀≦)ゞ

 

無事荷物全部入ってゆいさんご機嫌!

颯爽と出かけていきました。

 

 

子どもらと先生だけのバス遠足。

泣く子がおるかとおもったけど、

みんなお母さんに手を振って元気に行きました。

 

 

で、おみやげ

なんでサンガリアのジュースなんかは謎です。

 

 

めっちゃ楽しかったみたいよ。

「チョコい~っぱい!チョコおいし~~!」と連呼してました。

まだまだ、ゆいの話ではいまいち詳しい様子がわかりません

((●≧艸≦)ぷぷぷ

 

恒例の遠足お手紙

持ってるのはポッキーです。

ドラムのスティックではありません。

 

 

また来年も楽しみハート

ホンマに先生、お疲れさまでございました!

 

 

 

 

 

ほんで、今日

パート先のパン屋さんで節分の時の「のり巻きパン」の

冷凍の具材が余っとると。

もらえるのかと思いきや、買い取りやってんけどね( ̄‥ ̄)=3 フン

しかも、もっと安し~な!ってゆ~値段やってんけどね( ̄‥ ̄)=3 フン

(こんなん書いとったらクビなるかな?(*≧∀≦)プフーッッ)

 

ま、とりあえず買い取ってきたので早速!

たまごとカニカマとツナがセットされてる状態で冷凍されてます。

 

これがまぁおしかった(≧∀≦)ゞ

 

 

 

本日の夕飯、こんなカンジで済みました。

 

 

いやいや、ホンマに・・

もうちょっと安かったら買って冷凍しとくのにっ。

パート先のパン屋さん、この辺では高級パン屋さんと言われるほど

パンもええ値段するんやけどね。

 

やっぱそれだけええ食材使ってますわ(≧ω≦)b

(↑クビにされんようにゆっとく)

全然ブログ書けてません(╥ω╥`)

 

・・というのも、PCが起動しなくなりました。

んも~~~困った!!

 

まだしつこくWindows7使っとんやけど。

まだまだサポートが終了する2020年まで7でいきたい。

 

 

セーフモードでデータ取り出して、初期化しました。

元通りにまだまだ戻らんから使いづらいんやけど、

なんとか慣れてる仕様で使えてます。

 

 

 

タイトルの"ホイップ"

 

ヨーグルトに入れて食べようと泡立ててたら

やってきた。

 

 

誰って??

ゆうたです。

甘いものに飢えとるらしく、大きいスプーンですくって食べてました。

(o ̄∇ ̄)o

 

そのあと、この人もやってきた。

 

はじめはちっこい指ですくってぺろぺろしてました。

えらい楽しんどるからほっとったんやけど・・

 

 

Σ(- -;;ノ)ノ げ!!

 

 

 

どんどん大胆になってました(o ̄∇ ̄)o

 

 

そのあと、またまた

 

 

 

ええ顔して楽しんでましたわ。

 

もっとひどい顔になるのを期待していた私。

残念!!

((●≧艸≦)ぷぷぷ

 

 

 

いっぱい撮りだめた写真があったのに、なんか出しそびれた・・

そのうちまとめて出すかも(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

うわっ!!!!

雨が心配されましたが、無事運動会決行!!

途中ちょこっと晴れ間もみえました。

 

 

 

開会式の体操

 

もちろんノリノリ∑d(≧▽≦*)

 

 

 

玉入れ

こっちに投げてきた!!!

ちゃんと入れるかごを見て!

 

 

Σ(- -;;ノ)ノ え!!

 

入れるところ→白矢印

ゆいが投げた玉→黒丸

 

もしかして・・

玉入れのシステム、理解してない???

時間内に4つほど玉投げてたけど、

すべてあさっての方向に投げました。

ボール投げやと思っとる??

 

じけちゃんがビデオ撮ってくれとってんけど、

ゆいの玉入れ見て声が入るの気にせずゲラゲラ笑ってもた((●≧艸≦)

 

玉入れに関しては、全くの役立たずで終わりました(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

かけっこ!

 

(*≧∀≦)プフーッッ

全くもって速くない

 

 

障害物?

 

 

 

ポーズ!

 

 

チームに貢献したかどうかはさておき・・

とにかくマイペースに楽しそうでした。

カメラを向けると↑こんなん・・

サービス精神は、旺盛((●≧艸≦)ぷぷぷ

 

 

 

親子競技

あ~よかった!

雨で延期になっとったら平日やん!

私がせなアカンとこやった。

 

はじめてじけちゃんを見たお母さんたちから、

「ゆいちゃん、パパそっくりや!!」って・・

めっちゃ言われました。

((●≧艸≦)ぷぷぷ

そうです。そっくりです。

 

 

閉会式ではメダルとお菓子をもらってご機嫌。

 

かわいい、そして愉快な運動会でした≧▽≦/

 

 

 

運動会のプログラム、手作りやったんやけど、

これがめっちゃかわいかった!!

 

開くとこんなん

 

ほんま、先生に感謝です。

なんかあるたび、ゆいの成長を感じます。

先生のおかげです!!