きのうゆい、遠足でした。
バスでグリコピアに行ってきました。
・・親は行きません(o ̄∇ ̄)o
いや~~~先生大変!!
持ち物の中に「敷物」があるねんけど、
きっと先生全員の分たたんでリュックに入れなアカンのやろな。
食べやすく、すぐに食べ終わるお弁当とゆ~指示。
おにぎりの中にミートボールとだし巻を忍ばせました。
おやつもあるし、グリコピアではポッキーも食べれるやろ~し
これで足りるでしょう(≧ω≦)b
前日、ゆいのリュック・・・
私が作った赤ちゃんリュックしかないことに気付いた。
あんなちっこいのに水筒まで入らん(o ̄∇ ̄)o
あとは、ゆうたが使っとったゆいにはでかいリュックと
プールのリュックしかない(o ̄∇ ̄)o
いっそいで買いにいきました。
私の趣味全開((●≧艸≦)ぷぷぷ
BEBEの新品のリュックに惜しげもなく刺繍したった(≧∀≦)ゞ
無事荷物全部入ってゆいさんご機嫌!
颯爽と出かけていきました。
子どもらと先生だけのバス遠足。
泣く子がおるかとおもったけど、
みんなお母さんに手を振って元気に行きました。
で、おみやげ
なんでサンガリアのジュースなんかは謎です。
めっちゃ楽しかったみたいよ。
「チョコい~っぱい!チョコおいし~~!」と連呼してました。
まだまだ、ゆいの話ではいまいち詳しい様子がわかりません
((●≧艸≦)ぷぷぷ
恒例の遠足お手紙
持ってるのはポッキーです。
ドラムのスティックではありません。
また来年も楽しみ
ホンマに先生、お疲れさまでございました!
ほんで、今日
パート先のパン屋さんで節分の時の「のり巻きパン」の
冷凍の具材が余っとると。
もらえるのかと思いきや、買い取りやってんけどね( ̄‥ ̄)=3 フン
しかも、もっと安し~な!ってゆ~値段やってんけどね( ̄‥ ̄)=3 フン
(こんなん書いとったらクビなるかな?(*≧∀≦)プフーッッ)
ま、とりあえず買い取ってきたので早速!
たまごとカニカマとツナがセットされてる状態で冷凍されてます。
これがまぁおしかった(≧∀≦)ゞ
本日の夕飯、こんなカンジで済みました。
いやいや、ホンマに・・
もうちょっと安かったら買って冷凍しとくのにっ。
パート先のパン屋さん、この辺では高級パン屋さんと言われるほど
パンもええ値段するんやけどね。
やっぱそれだけええ食材使ってますわ(≧ω≦)b
(↑クビにされんようにゆっとく)