今日はせっかくケーキ焼く気になったのに・・・と、
ガソリン入れに行くついでにハカリを買ってきた!
本日ダイキでタニタのハカリが598円

でも、今日はもぉ遅いのでケーキはやめていちご大福つくりました。
いちご大福なら所要時間15分ほど!
作り方紹介するね~~


・白玉粉 100g
・砂糖 50g
・水 180cc
・いちご 10個
・あんこ 約200g
・片栗粉 餅取り用
まず、

いちごを洗って水分をキレイに取って、あんこにくるむ。
いちごの頭は出しといてね。
では、お餅作ります!

白玉粉・砂糖・水をよく混ぜます。
↓チンできる容器に入れてね。

ラップせず2分チンしてください。

取りだしたら、しっかり混ぜる。↑こんな状態になります。
また30秒チンしてください。

混ぜてまた30秒チン。
様子をみて3~4回繰り返すとお餅になります。
2回目くらいでつきたてのお餅みたいなええニオイがしてくるよ。
ほら!お餅!!

くっつかないように下に片栗粉敷いてね。
手にも片栗粉をつけて10等分に分ける。

1つ手に取って

平べったく広げる。
真ん中は厚めがいいよ。

いちごを下に向けて置いて、お餅を引っ張ってくるむ。
完成!!

お餅がやわらかいのでお餅が下に垂れてきます。だから真ん中厚めがいいです。
いちごの頭を出したのは・・
いちごの上下がわかることと、出来上がりがいちごが見えてキレイから!
めっちゃ簡単やろ~~~

作ってみてね!
・・と、ブログを書いてる数分でいちご大福の残りが3個になってました
∵ゞ(≧ε≦o)ぶ


